きたむら歯科医院 ロゴ
きたむら歯科医院 ロゴ

サイナスリフト・ソケットリフトとは

インプラントを埋めるには、顎の骨が十分にある必要があります。もし骨の量が不足している場合、サイナスリフトやソケットリフトなどの方法を用いて問題を解決することがあります。

サイナスリフトやソケットリフトを行う目的

サイナスリフトやソケットリフトは、骨量を増やすために実施されるプロシージャで、インプラントのフィクスチャーを埋め込むために必要な十分な顎の骨を確保する手法です。

特に、上顎のインプラント治療では一般的に採用される方法です。これは、上顎にはサイナスと呼ばれる空洞が目の下や鼻の横に存在するため、骨量が不足するケースが多いからです。顎の骨が不足しているままインプラント治療を行うと、適切に埋め込むことが難しい場合があります。

安全な治療を確保するためにも、骨不足の場合は骨量を増やす必要があります。また、サイナスリフトやソケットリフトといった骨増加手術には高度な技術が求められます。

サイナスリフトについて

サイナスリフトは、上顎の骨が薄いため、インプラント埋入時にサイナスに達してしまう可能性がある場合に行われる骨造成手術の一つです。骨の量が不足している状態で無理にインプラント治療を行うと、埋め込んだインプラントがサイナスに落ちる可能性があるため、事前に骨の量を増やす必要があります。特に歯が抜けてから時間が経過した場合、上顎の骨が薄くなっていることが一般的です。サイナスリフトは、骨の厚さが5mm未満であるか、広範囲にわたって多数の骨が欠損している場合に適用されます。

健康な歯とインプラント

ソケットリフトについて

ソケットリフトは、インプラント埋入に必要な骨が不足している場合に実施される骨造成手術で、特に上顎の奥の領域の治療に使用されます。ソケットリフトは、骨の厚さが5mm以上であり、歯1本分の小さな範囲に適用されます。通常、ソケットリフトの治療と同時にインプラント埋入の治療も行われます。

白い歯の女性

サイナスリフト・ソケットリフトの比較

サイナスリフトとソケットリフトは、どちらもインプラント埋入に必要な骨が不足している場合に行われる治療法です。それぞれの手法には、以下のような異なる特徴があります。

サイナスリフト
ソケットリフト
骨の厚み

5mm未満

5mm以上

範囲

狭い範囲

小さい範囲

インプラント手術

別に行う

同時に行う

治療期間

6か月程度

3か月程度

身体への負担

大きい

小さい

表からも明らかなように、サイナスリフトとソケットリフトを比較すると、サイナスリフトはより広範囲にわたる骨造成が可能であるため、より大規模な治療となり、身体への負担も大きいです。これに対して、ソケットリフトは比較的小規模で、身体への負担が軽減されています。また、サイナスリフトは長いインプラントを埋入しやすくする特徴があります。

さらに、インプラント治療を同時に行うか、別々に行うかといった違いも存在します。ソケットリフトでは、同時にインプラント治療を行うことができる場合があり、これにより治療期間を短縮することができます。

しかし、骨造成手術が必要かどうか、そしてどの方法が適しているかは、詳細な検査を受けないと判断できません。ここで示した骨の厚さが5mm未満または5mm以上という基準は、治療法の決定基準として一般的ですが、歯科医院によって基準が異なることもあります。したがって、個々の症例に合わせて適切な治療プランを立てるために、専門の歯科医師との相談が不可欠です。

北村 篤史のプロフィール写真

この記事の著者・監修者

きたむら歯科院長:北村 篤史

院長の北村篤史です。地域医療に貢献したいと思い、海外で身につけた歯科に関する高度な知識や技術で診療を行います。

略歴

詳しく見る